2025年9月30日

当社社員 第20回日本モビリティマネジメント会議(JCOMM)で ポスター発表

2025年9月12日~13日に北海道札幌市にて開催された第20回日本モビリティマネジメント会議(以下、JCOMM)で株式会社オリエンタルコンサルタンツグローバル プランニング事業部 交通計画部 課長 津村優磨 と 秋保佳祐 がポスター発表をいたしました。

会場全体の様子

ポスター発表の様子

JCOMMは、日本国内のモビリティ・マネジメント(MM:コミュニケーションを中心とした公共交通利用促進政策)の実務支援や技術発展を目指し、公共交通の課題解決に取り組む研究者や専門家等が一同に会する国内会議です。

津村と秋保は、ポスターセッションにおいて、①「タクティカル・トランジット:タクティカルなアプローチから地域コミュニティと共に創る公共交通改善の挑戦 ~アフリカの取り組みから~」と②「公共交通改善スマートプランニングツール:モバイルビッグデータを活用したインタラクティブなEBDMツールの可能性~インドネシア・ジャカルタの取り組みから~」と題してそれぞれ発表しました。

これらの発表は、当社が従事してきたJICA(独立行政法人国際協力機構)の技術協力プロジェクト「キンシャサ市都市交通マスタープラン実施促進プロジェクト*」と国土交通省の「スタートアップ企業の海外事業参入に向けたデジタル技術の活用による公共交通利用促進に係る調査検討業務**」での成果に基づいたものであり、新興国・開発途上国の都市を対象として、人々のモビリティや公共交通の改善に向けた提案を発表しました。

*共同企業体構成:㈱オリエンタルコンサルタンツグローバル、㈱アンジェロセック、アジア航測㈱
**共同企業体構成:LocationMind㈱、㈱オリエンタルコンサルタンツグローバル

【関連リンク】
・第20回日本モビリティマネジメント会議(JCOMM):https://www.jcomm.or.jp/convention/
・ポスター①「タクティカル・トランジット:タクティカルなアプローチから地域コミュニティと共に創る公共交通改善の挑戦 ~アフリカの取り組みから~」:https://jcomm-or-jp.prm-ssl.jp/20th_jcomm/data/R7_PC39.pdf
・ポスター②「公共交通改善スマートプランニングツール:モバイルビッグデータを活用したインタラクティブなEBDMツールの可能性~インドネシア・ジャカルタの取り組みから~:https://jcomm-or-jp.prm-ssl.jp/20th_jcomm/data/R7_PB14.pdf

 

OC Globalは、自社が新興国・開発途上国にて手掛ける都市計画や交通計画の提案を通して、すべての人にとって公平な社会の実現に貢献します。