某国鉄道開発マスタープラン策定

プロジェクト

プロジェクトの背景

我が国は、アジア諸国を中心に持続的発展を目的とした運輸交通マスタープラン作成を支援し、自動車利用の抑制や公共交通への転換を促している。各国はこれらのマスタープランで提案された鉄道整備事業を我が国の支援のもと建設している。某国では鉄道開発マスタープランを早期に策定し、これに沿った鉄道路線網整備を着実に進めることで、同国の持続可能な経済発展や気候変動対策を実現することが重要として我が国に支援を求めている。

業務概要

同プロジェクトは2022年4月に開始し、以下の業務を行う予定である。

1) 既存の鉄道政策、鉄道計画等に関するレビュー

2) インフラプロジェクトの財政フレームワークに関するレビュー

3) 他国の鉄道プロジェクトのタイムライン及びコスト調査

4) 交通量調査及び需要予測への助言及び支援

5) 鉄道開発マスタープランの策定

6) セミナー、ワークショップの開催

インターンシップ研修内容

上記の業務のうち以下のタスクに携わってもらうことで、開発コンサルタントの業務内容の理解を深める。(ただし、プロジェクトの進捗により、一部タスクに変更の可能性がある)

1) 旅客鉄道と貨物鉄道の現状分析

2) 公共交通空白地域の分析

3) 空間計画/鉄道計画/路線計画の補助業務

4) 先方機関への説明資料作成に関する補助業務

実施期間

7月中で原則2週間 ※応相談

対象者

土木、建築、交通、都市計画、機械、電気などを専攻する大学生・大学院生